わんこムービー
いくつになったかな?
プロフィール
HN:
ごん
性別:
非公開
自己紹介:
==人間==
おひるね大好き主婦
ひじょーに真面目
(だと思われがち)
実はぐーたら
==ワンコ==
ミニチュアダックス
2007年4月11日生まれ
女の子
==人間==
おひるね大好き主婦
ひじょーに真面目
(だと思われがち)
実はぐーたら
==ワンコ==
ミニチュアダックス
2007年4月11日生まれ
女の子
ケイジバン
カウンター
★★★
2007年春にミニチュアダックスと暮らし始めたものの、ワンコと生活するのは初めて。ワンコとの暮らしをココロから楽しいと思えるようになるまでの道のり。ゴールはもうすぐなのか、まだまだ遠いのか。頭でっかち、本質を見抜くのが苦手な不器用主婦が悩んだり愚痴ったりしてます。もっとお気楽になりた~い!!

2007/12/05 (Wed)
ペコまだ出血があります。少なくなったけれど。
ドッグランとかペットお預かりとか、ヒート後2週間は利用しちゃダメって規定がほとんどですよね。
ここで疑問。
ヒートが終わった、というのはどうやって判断すればいいのでしょ?
やっぱり出血?出血がなくなった時点でヒート終了と言えるってことですか?
だったらこのままダラダラ出血が続く限り(いや、まーさすがにあと2~3日で終わるだろうとは思ってはいますが)、その後さらに2週間は大手を振って歩けないってことですよね~
あ、あともうひとつ疑問。
シャンプーは?
ヒート中は控えろって聞いて我慢してるんですが、シャンプーに関しては出血が終わったらすぐにやってもかまわないってことですよね?んんんんん???
実は、もうそろそろシャンプーしなきゃ~って時期にヒートが始まってしまってもうかれこれシャンプーしてない期間が1ヶ月以上・・・くちゃい^^;
はぁ・・・・早く終わっちくれいっ!

ぬくぬく~~ ねむいねむい・・・
ドッグランとかペットお預かりとか、ヒート後2週間は利用しちゃダメって規定がほとんどですよね。
ここで疑問。
ヒートが終わった、というのはどうやって判断すればいいのでしょ?
やっぱり出血?出血がなくなった時点でヒート終了と言えるってことですか?
だったらこのままダラダラ出血が続く限り(いや、まーさすがにあと2~3日で終わるだろうとは思ってはいますが)、その後さらに2週間は大手を振って歩けないってことですよね~
あ、あともうひとつ疑問。
シャンプーは?
ヒート中は控えろって聞いて我慢してるんですが、シャンプーに関しては出血が終わったらすぐにやってもかまわないってことですよね?んんんんん???
実は、もうそろそろシャンプーしなきゃ~って時期にヒートが始まってしまってもうかれこれシャンプーしてない期間が1ヶ月以上・・・くちゃい^^;
はぁ・・・・早く終わっちくれいっ!
ぬくぬく~~ ねむいねむい・・・
PR
こっちにも、こんにちは♪
ヒート時期って大変ですね。
人間はその時だけだけど(とはいえ外出は普通にできるか(^_^;))、わんこはその後も2週間も気を付けないといけないんですね(>_<)
ヒート時期って大変ですね。
人間はその時だけだけど(とはいえ外出は普通にできるか(^_^;))、わんこはその後も2週間も気を付けないといけないんですね(>_<)
Re:無題
こちらにも、どもどもですww
>ヒート時期って大変ですね。
ねー、こっちもなんせ初めてのことで勝手がわからないから余計大変です^^; でもようやく平常に戻ってきてる感じです。
>ヒート時期って大変ですね。
ねー、こっちもなんせ初めてのことで勝手がわからないから余計大変です^^; でもようやく平常に戻ってきてる感じです。
ヒート中でも特に健康上の問題がなければ、自宅でシャンプーするのは構わないと思いますよ。
むしろ陰部は清潔にしておいたほうがいいです。
多分「シャンプーはダメ」と言っているのはトリミングなど公共の場所のことではないでしょうかね。
「ヒート後2週間」という目安も多分出血が見られなくなってから2週間という意味で使っているのではないかと思います。
でも実際には出血が見られなくなっても排卵が起きてる場合もあり、その辺りをカバーするための表現かと。
要するにヒートの出血が認められてから1ヶ月間くらいは、公共の場所に堂々と出ていくことは、用心しておいたほうが無難ということですね。
シャンプーはしてあげてねー^^
むしろ陰部は清潔にしておいたほうがいいです。
多分「シャンプーはダメ」と言っているのはトリミングなど公共の場所のことではないでしょうかね。
「ヒート後2週間」という目安も多分出血が見られなくなってから2週間という意味で使っているのではないかと思います。
でも実際には出血が見られなくなっても排卵が起きてる場合もあり、その辺りをカバーするための表現かと。
要するにヒートの出血が認められてから1ヶ月間くらいは、公共の場所に堂々と出ていくことは、用心しておいたほうが無難ということですね。
シャンプーはしてあげてねー^^
Re:大丈夫だよ。
ありゃん、、大丈夫だったんですねぇ!(笑)ワタシ気にしすぎてました?(苦笑)
ヒート中のシャンプーはいけないって読んだところでは、確か理由が、皮膚が敏感になっていてシャンプーが刺激になることがあるから、ってことだったと思います。だからシャンプーを使わなければ良いと書いてあったような・・だったらそうすりゃよかったですよね。(←おばか^^;)
なんにしても一回目のヒートはなんとか無事終了しそうです。いろいろありがとうございました^^
ヒート中のシャンプーはいけないって読んだところでは、確か理由が、皮膚が敏感になっていてシャンプーが刺激になることがあるから、ってことだったと思います。だからシャンプーを使わなければ良いと書いてあったような・・だったらそうすりゃよかったですよね。(←おばか^^;)
なんにしても一回目のヒートはなんとか無事終了しそうです。いろいろありがとうございました^^
この記事にコメントする
最新記事
お気に入り★Blog
災害情報